テクニック– category –
-
撮影
保育園の運動会。焦点距離は何ミリが正解か。僕の中の答え
先日、子供の運動会がありました。 去年は子供は1歳での参加で、「動く競技は少ないだろう」という読みのもと、描写の良い単焦点で挑んだのですが、結果は撃沈。 前回の失敗を踏まえて今年は70ー300mmの望遠レンズ持って参加しました。 70-300mmというと70-200mmに次ぐ望遠レンズです。 70-200mmはF2.8、F4.0の通しが基本ですが、70-300mmクラ... -
撮影
星空撮影より難しい!?流れ星の撮影に必要な機材や設定を紹介!
カメラを買うと一度はやってみたくなる星空の撮影。 星空の撮影は実際にやってみると意外と簡単です。 でも流れ星の撮影も星空と同じレベルで簡単だと思っていませんか? ちなみに僕は簡単だと思っていたせいで、2019年のペルセウス座流星群の撮影は失敗に終わりました。 失敗の原因は分かったので、対策も簡単。 そんな知識の共有です。 星... -
RAW現像・レタッチ
LuminarをLightroomユーザーが比較とレビュー。現像しながら使い方を紹介していくよ。
最新のLuminarのレビューはコチラ! LuminarというRAW現像ソフトを知っていますか? LuminarはLightroomと同様に写真の管理と編集ができるソフトです。 僕は普段Lightroomを使用しているのですが、Lightroomを使うには月額(または年間)の契約をする必要があります。 それに対してLuminarは一度の支払いでずっと利用できる買い切りのソフト... -
RAW現像・レタッチ
Adobe Bridgeって何のソフト?Lightroomユーザーはいらないかも
Adobe CC(Creative Cloud)フォトプランを契約すると付いてくるAdobe Bridge。 Bridgeは元はAdobe Photoshopに付属するアプリケーションだったのですが、フォトプランの登場によってLightroomユーザーもBridgeが使えるようになりました。 Bridgeを知らなくてもLightroomは問題なく使えます。 最初は「Bridge?そんなのあるんだ。まぁLightroo... -
撮影
運動会で単焦点レンズ1本のみ。ズームレンズ1本のみ。運動会での失敗談
そんな装備で大丈夫か? 運動会に100mm単焦点で乗り込んできた 1歳の娘の運動会。 「1歳だからまだあまり動く競技はないだろう」と思い、お気に入りの100mmの単焦点レンズ1本持って撮影に挑みました。 ちなみに持って行ったのはこのレンズです。 このレンズが少し癖のあるレンズなのですが、この点は中盤で触れていきたいと思います。 結果と... -
撮影
曇りの日にこそ外で人物の写真を撮るべき3つの理由
「外で子どもの写真を撮ろう」と思って外を見てみると外が曇っててどんより。 「これじゃ良い写真は撮れないかな…」なんて思っていませんか? 実は曇りの日は風景を撮るには向いていないかもしれませんが、ポートレート(人物)を撮るにはとても良い条件なんです。 この記事ではその理由について紹介していきます。 得に子供の撮影には好条件... -
撮影
動物園で子ども撮影。一眼カメラのレンズや撮影のポイントを紹介
早いもので、うちの子どもも1歳を過ぎました。 まだしっかり歩けるとは言えませんが、「外に行きたい」とわざわざ玄関から靴を持ってくる我が子を見ると、やっぱり外に連れて出してあげたいし、色々なもの見せて色々な刺激を与えてあげたいと思います。 そんなわけで、訪れた動物園。 動物園に着けば、子どもの成長記録を残すのも親の仕事で... -
撮影
手持ち夜景のコツを熟練度別に解説。F値やシャッタースピードはこう決める!
俺「え?なんで三脚持ってないの?」 友人「普通はお前みたいに車に常時三脚積んでねぇから!」 そんなショックな事を言われて、どれくらいの時間が経ったでしょう。 まぁ確かに三脚って邪魔ですもんね。 三脚の主な出番はというと、やはり暗くなってからで、暗くなるピンポイントのタイミングで使用というのは、気軽にカメラを楽しみたい人... -
RAW現像・レタッチ
Lightroomの買い切り版がサービス終了。サブスク版の料金について解説。
2017年で買い切り版のAdobe Photoshop Lightroom 6はサービスを終了しました。 あまり大きな話題になっていませんし、Amazonでも普通に買い切り版が販売されているので、サービスが終了してからも半信半疑で買い切り版を使っていました。 そんな中、2018年3月に発売したα7IIIを購入したのですが、Lightroomがα7IIIのRAWファイルに対応してい... -
撮影
流し撮りの練習はシャッタースピードを手ブレするギリギリに設定せよ!
写真は基本的に手ブレしなければOKである事から、あまり注目されないシャッタースピード。 その延長に長時間露光があり、カメラを三脚に据える事で星空や夜景の撮影が可能になります。 この中間に当たる撮影方法が流し撮りという技法でしょうか。 手持ちで手ブレを味方つける撮影方法は、撮影者の技術が大きく左右します。 練習必須とも言え... -
撮影
赤ちゃんの写真撮影における一眼カメラとレンズを考える
赤ちゃんが生まれると欲しくなってくるカメラ。 既にカメラを持っている人も赤ちゃんを撮るためのレンズが欲しくなってくるのではないでしょうか。 この記事では新生児から1歳頃までの赤ちゃんの撮影におけるカメラとレンズの考えをまとめました。 後半では赤ちゃんの撮影においておすすめのカメラやレンズを紹介していきたいと思います。 な... -
RAW現像・レタッチ
ソニーの新しい写真アプリImageing EdgeはLightroomの代わりになるのか
ソニーからImageing Edgeという新しい写真のRAW現像ソフトの配信が始まりました。 既に出ているソニーの写真のアプリというと、写真を管理する「Play Memories Home(プレイメモリーズホーム)」、写真の編集をする「Image Data Converter(イメージデータコンバーター)」があります。 両方のソフトを使った事があるのですが、プレイメモリ...