ソニーの新しい写真アプリImageing EdgeはLightroomの代わりになるのか

当ページのリンクには広告が含まれています。
キャンペーン情報

2月26日まで2周年セール中

プロモーションコード

\oredejiNEOで更に割引き/

3月29日まで決算セール中

ソニーからImageing Edgeという新しい写真のRAW現像ソフトの配信が始まりました。

既に出ているソニーの写真のアプリというと、写真を管理する「Play Memories Home(プレイメモリーズホーム)」、写真の編集をする「Image Data Converter(イメージデータコンバーター)」があります。

両方のソフトを使った事があるのですが、プレイメモリーズホームはRAWデータとJPEG画像が同時に表示されて管理が面倒だったり、イメージデータコンバーターはモタツキが多かったりといった理由で使わなくなりました。

現在は、鉄板ですがAdobe Photoshop Lightroomに落ち着いています。

今回配信が開始されたImageing Edgeは無料なので参入はとても簡単ですが、果たしてどれくらいの実力なのしょうか。

Lightroomは月額制だし、できれば移行したい。

目次

Imageing Edgeはこんな事ができる!

今回配信が始まったImageing Edge(以下イメージングエッジ)は写真の閲覧、現像、リモート撮影をするアプリケーションです。

目玉の機能として、カメラをPCから操作、観覧できるリモート機能と、カメラのモデルに制限がありますが、内部の手ブレ補正を活かして解像度を上げるピクセルシフトマルチがあります。

僕はピクセルシフトマルチは使いませんが、この機能が使いたくてイメージングエッジをダウンロードする人もたくさん居ると思います。

ピクセルシフトマルチ対応のカメラは高いからなぁ

実際の編集の流れ

エクスプローラーから画像を選択

写真の閲覧はソフトに搭載されるエクスプローラーから可能です。

ソニー公式から以前から配信されているイメージデーターコンバーターと同じです。

イメージングエッジ内のエクスプローラーから編集したい画像を選択して、そのまま編集する事ができます。

プレイメモリーズホームのRAW現像ソフトにイメージングエッジのEditを登録しておけば、プレイメモリーズホームからイメージングエッジを開いて現像する事も可能です。

現像作業

個人的にはこの現像が一番気になる所です。

冒頭でも書きましたが、イメージデータコンバーターの動作が遅かったのがLightroomに移行した主な理由だったからです。

イメージデータコンバーターからどれくらい進化したのか、ソニーのお手並み拝見。

下の画像は編集画面です。

Imageing Edgeの編集画面

見た目はほぼイメージデータコンバーターじゃないでしょうか?

デザインは黒ベースでかっこよくなりました。

クリエイティブスタイルやDレンジオプティマイザーが”ソニーの編集ソフト”って感じがしますね。

編集項目をオープンにしてみました。

Imageing Edgeの編集画面(オープン)

しかし、実際に使ったところ、色が違うだけで何も変わってない。動作のモタツキも一緒でした。

Image Data Cnverterの2Pカラーじゃん…。

Lightroomと比較してみて

Lightroomとの大きな違いはイメージングエッジは画像の取り込みと管理ができない事。

そこで、イメージングエッジをメインで使うには、写真の取り込みをするプレイメモリーズホームがほぼ必須です。

未検証ですが、リモートで撮れば転送されるかも

動作の遅さも改善されず

動作はLightroomと比べ物にならないくらい遅かったですイメージデータコンバーター時代と比べても全く変化を実感できませんでした。

デザインを変えて機能を追加したようにしか見えませんし、使い勝手の向上はありませんでした。

Lightroomの快適さに慣れているとイメージングエッジは間違いなく使いものになりません。

Lightroomからの移行は難しい

写真の取り込みが不可能な時点でLightroomから移行は無理そうです。

Lightroomと比較して良い点を挙げるなら、無料という点と、ソニーらしいクリエイティブスタイルやDレンジオプティマイザーくらいでしょうか。

このアプリは冒頭で紹介したリモート撮影やピクセルシフトマルチのために作られたのかもしれません。

これらの機能が気になる人は使ってみてはいかがでしょうか。

キャンペーン情報

2月26日まで2周年セール中

プロモーションコード

\oredejiNEOで更に割引き/

3月29日まで決算セール中

目次