シリコンの黄ばみを落とすぞ!ディフューザーにあの頃の白さを!

当ページのリンクには広告が含まれています。
キャンペーン情報

4月8日まで春のセール中

プロモーションコード

\oredejiNEOで更に割引き/

3月29日まで決算セール中

僕はシリコン製のディフューザーを愛用しています。

ある日、このディフューザーを使って写真を撮っていると、白い花を撮っているのに、花が黄色気味に写っている事に気づきました。

花の色が見た目と違う

ディフューザーをよく見ると、経年劣化で色が黄色く変色しており、色の違和感も納得。

黄色く変色したシリコン製ディフューザー
黄色く変色したシリコン製ディフューザー

お気に入りのディフューザーだったので、新品を購入するか迷いましたが、シリコン素材は漂白できるようです。

「ここは貧乏カメラマンの出番や!」という事で、今あるディフューザーに白さを取り戻す事に挑戦します!

カメラに興味がない人は「酸素系漂白剤を使う」まで読み飛ばしてください。

目次

RAW現像ソフトで暫定処置

「ディフューザーは悪いけど、良いカットが撮れた」「もうすぐ撮影で使うのに」といった場合はRAW現像ソフトで逃げる事が可能です。

ストロボの光が写真の全域に作用している場合は、RAW現像ソフトのホワイトバランスのカラーピッカーで、写真の白い(グレーなど)部分を指定すれば、白が戻ってきます。

空や背景など、ストロボの光が届いていない場所がある場合は、範囲マスクでストロボの範囲をマスクして、色のバランスを整えてからメインの編集作業に入ります。

しかしこれはあくまで暫定処置です。このような作業を避けるために、ディフューザーは白である事が重要なのです。

タイムイズマネーだよ。

酸素系漂白剤でクリーニング

シリコンの漂白に必要な物は、酸素系漂白剤です。塩素系とは異なるので、注意してください

自宅の掃除用具置き場を見ると、シャボン玉石けんの酸素系漂白剤が置いてあったので、今回はこれを使用します。

シリコン素材以外にも使用可能です。詳しくはシャボン玉石けんの公式サイトを確認してください。

【使用できないもの】
デリケートな繊維のシルクやウールとこれらの混紡品、水洗いの出来ない衣類、含金属染料で染めた衣類、ステンレス以外の金属製の容器、ステンレス水筒の外装、アルミ製のもの、ボタン、バックル、漆器など

酸素系漂白剤 750g | シャボン玉石けん

漂白液の作り方

酸素系漂白剤は水に溶かして使用します。分量の目安は、水1リットルに対して10グラムです。

水に溶かす必要があるので、ぬるま湯などを使ってしっかりと溶かしましょう。

僕は2リットルのペットボトルを切って、ディフューザーを折り曲げて入れました。

日光下で放置

漂白液に漂白したいシリコン素材の物を入れれ、3日程度太陽光を当てます。紫外線に当てる事が重要だそうです。

最初は気泡がたくさん出ますが、3日程度で気泡は発生しなくなるので、ここで漂白作業は終了です。

ヌルヌルするので、作業後はきちんと洗って乾燥させましょう。

多分お肌にも良くないぞ。敏感肌の人は手袋を。

実際の効果は如何に

最後に漂白の前後の写真です。

パッと見でも綺麗になっていたのですが、写真にして見比べるとかなり白くなりました。

もっと早い段階で漂白したり、もう一度漂白液を作って再スタートすれば、新品と同じくらい綺麗になるのかもしれません。

ただ、写真用途としては満足いくレベルに戻ってくれたので、僕は満足しています。

キャンペーン情報

4月8日まで春のセール中

プロモーションコード

\oredejiNEOで更に割引き/

3月29日まで決算セール中

目次