写真用のSDカードの選び方!記憶容量と転送速度が全てじゃないぞ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

写真を撮っていると、切り離せないのがSDカードという存在があります。

フィルムに代わって登場した、この神のような存在は、崇める他ないでしょう。

SDカードは基本的には数字がデカいヤツが良いという認識で間違っていないのですが、「ごちゃごちゃ書いてあってよくわからん」という人も多いのではないでしょうか。

そんな事を自分の備忘録の意味も込めてまとめました。

目次

カメラをチェックしてふるいにかける

SDカードには容量規格と転送規格が存在し、カメラにも対応する容量規格と転送規格が存在します。

いくら良いSDカードを買っても、カメラが対応していなければ意味がありません。まずはカメラのSDカードスロットをチェックしてください。

このカメラの場合、SDカードのスロットが2つありますが、以下の表記があります。

  • SLOT1:SDXC II
  • SLOT2:SDXC

SDXCという表記は容量規格、IIという表記は転送規格を表記しており、スロット2では転送規格が表記されていないため、転送規格が速いSDカードをセットしても効果がありません。

記憶容量

誰もが知っているアレです。一番大きな数字で書かれています。

簡単に言うと、容量が大きければ大きいほど写真がたくさん撮れます

カメラの画素数やビット数は時代と共に増えており、並行してファイル容量も増加しています。

その分SDカードの容量は圧迫されるので、基本的には大きい方が安心感はあります。

しかし実際問題として、外に撮影に出て、PCに取り込むまでの枚数が確保できている容量であれば問題ありません。

容量規格と互換性

SDカードの容量によって以下の規格があります。

  • SD(~2GB)
  • SDHC(4~32GB)
  • SDXC(64BG~2TB)
  • SDUC(4~128TB)

現在主流のSDカードの規格はSDXCという規格で、SDXCは64GB〜2TBまでに対応しています。

現在のカメラにおいては十分な容量があるので、まだしばらくはSDXC規格がメインで続いていくでしょう。

互換性にも注意が必要ですが、ほぼSCXCが浸透しているので、各段に古いカメラでなければ気にする必要もありません。

SD対応SDHC対応SDXC対応SDUC対応
SDカード
SDHCカード×
SDXCカード××
SDUCカード×××
容量規格の互換性

転送速度

使い方によって需要が異なるのがSDカードの転送速度(スピードクラス)です。

SDカードへの転送速度が遅いと、撮影した写真はカメラ内に溜まっていきます。この溜められる枚数がカメラのスペックの「連続撮影枚数」という項目です。

連続撮影枚数に達してしまうと、次のシャッターが切れなくなるため、カメラ内に写真を溜めない転送速度の速いSDカードが必要になってきます。

連写速度が速く、高画素機であるほど、高速な書き込み速度が必要になってきますが、「そもそも連写をしない」という人はそう気にする必要の無いスペックです。

子供撮りではあまり必要ないけど、運動会では必要。きちんと考えるように。

転送規格と互換性

SDカードの容量によって規格が異なるように、速度にも以下の規格があります。

  • ノーマルスピード:表記なし
  • ハイスピード:表記なし
  • UHS-I:I
  • UHS-II:II
  • UHS-III:III

SDカードの価格の違いは、このスピード規格と言っても過言ではなく、UHS-IかUHS-IIかの違いだけで価格に大きな差があります。

PCで読み込む際も、PC側やSDカードリーダーがUHS規格に対応していなければパフォーマンスを発揮できません。

サンディスクのUHS-II対応の64GBで14000円。一方、同じサンディスクのUHS-I対応の64GBは3000円以下…恐ろしい。

表記無しUHS-IUHS-IIUHS-III
ノーマルスピード
ハイスピード
UHS-I効果なし
UHS-II効果なし効果なし
UHS-III効果なし効果なし効果なし

容量規格には上位互換が無いため、使用すらできませんでしたが、速度規格は速度が出ないだけで使用は可能です。

速度の目安であるスピードクラス

SDカードの速度には規格以外に、最低の速度を保証するスピードクラスが定められており、以下の3つのアルファベットと数字で最低の速度を表しています。

  • C(スピードクラス)
  • U(UHSスピードクラス)
  • V(ビデオスピードクラス)

「V」はビデオという名称が付いてはいますが、ビデオ向けの速度という目安であり、写真においても効果はあります

最低保証速度転送規格スピードクラス
90MB/sUHS-IIV90
60MB/sUHS-IIV60
30MB/sUHS-IU3、V30
10MB/sハイスピード、UHS-IC10、U1、V10
6MB/sノーマルスピードC6、V6
4MB/sノーマルスピードC4
2MB/sノーマルスピードC2
SDカードの転送規格とスピードクラス

V60は8K動画を記録するのに最適だそうです。

古い表記はもはや不要

速度の見方が分かりにくい理由は、おそらくこのスピードクラスが複数書かれている事ではないでしょうか。

例えば、SDカードにC10、U1、V10が一緒に書かれていたりしますが、結局は速度はどれも同じ10MB/sなので、C10でもU1でもV10でも良いのです。

また、V90とU3が一緒に書かれている事もありますが、こちらもV90の90MB/sが保証されているので、U3の表記を気にする必要はありません。

何のために古い表記を残しているのか不明。逆に分かりにくい。

書かれている転送速度は参考程度に

一部には転送の速度が表記されているSDカードもあります。この数値は、あくまでメーカーの理論値であり、車でいうカタログ燃費と同じです。

同じスピードクラスなのに、速度が違ったりしていますが、重要なのはあくまでスピードクラスです。

「速度とか規格とかめんどくせー」という人はこちらを参考にしてみるのもアリかもしれません。

スペックに出ない堅牢性

写真を撮っていて、一番辛いのが機器の故障です。SDカードも例外ではありません。

最近は容量の大きいSDカードも安くなってきましたが、安いと故障のリスクが心配です。多少高価であっても、信頼と実績のあるメーカーを選びましょう。

また、どんなに良いSDカードを持っていても、故障のリスクはゼロにはならないので、予備のSDカードも必要です。

SDカードの予備はSDカードが故障した時と、容量が一杯になった時の2つの目的があります。

必要最低限を複数持っておく

「デカくて速い良いヤツを買っておけばえぇんや!」みたいな脳ミソ筋肉では、故障した時に痛い目を見るので、きちんと自分の用途に合わせて検討しましょう。

ちなみに現在の僕の環境(カメラ)ではこのような感じです。

  • 約2400万画素
  • 14bit RAW
  • 1日の撮影枚数100〜1000枚

上の条件なら64GBのSDカードで問題なく撮影できます。1200枚くらいまで撮影が可能です。

256GBなどのSDカードが出ている中で、64GBは小さいようですが、1200枚も撮れれば足りない事はそうないですし、足りなくなった時のために予備のSDカードももちろん持っています。

楽しむ程度に鳥の撮影で連写を使いますが、それでもUHS-Iの最も速いSDカード(U3 or V30)で問題ありません

ここまでをまとめると、以下のSDカードが候補としてオススメです。

  • オールラウンドに使える64GB V30
  • たくさん撮るなら128GB U1
  • 高速連写をメインに使うなら64GB V90

前はUHS-Iを使ってたけど、UHS-IIを一度使ったら戻れなくなった。

Amazon売れ筋ランキング(プライム感謝祭中)

  • デジタル一眼
  • コンデジ
  • フラッシュメモリー
  • 三脚
  • カメラバッグ
  1. 機種別
  2. プレイステーション5
  3. コンパクト
  4. コンパクト
  5. コンパクト
  6. コンパクト
  7. コンパクト
  8. ミラーレス一眼
  9. コンパクト
  10. コンパクト
  11. コンパクト
    発売日 : 2023年10月13日
    価格 : ¥55,200
    新品最安値 :
    ¥55,200
  12. デジタルカメラ
  13. コンパクト
  14. コンパクト
  15. コンパクト
  16. コンパクト
  17. コンパクト
  18. コンパクト
  19. コンパクト
  20. コンパクト
  1. 機種別
  2. コンパクト
  3. コンパクト
  4. コンパクト
  5. コンパクト
  6. コンパクト
  7. コンパクト
  8. コンパクト
  9. コンパクト
    発売日 : 2023年10月13日
    価格 : ¥55,200
    新品最安値 :
    ¥56,000
  10. コンパクト
  11. コンパクト
  12. コンパクト
  13. コンパクト
  14. コンパクト
  15. コンパクト
  16. コンパクト
  17. コンパクト
  18. コンパクト
  19. コンパクト
  20. コンパクト
  1. ゲーム機本体
  2. 機種別
  3. PSP
  4. 機種別
    発売日 : 2019年07月19日
    価格 : ¥9,684
    新品最安値 :
    ¥9,684
  5. 機種別
    発売日 : 2019年07月19日
    価格 : ¥11,053
    新品最安値 :
    ¥11,053
  6. 機種別
  7. ジャンル別
  8. ジャンル別
  9. SDカードなどその他
  10. SDカード
  11. SDカード
  12. SDカード
  13. SDカード
  14. SDカード
  15. SDカード
  16. SDカード
  17. SDカード
  18. SDカード
  19. SDカード
  20. SDカード
  1. KMP(ケイ・エム・プロデュース)ストア
  2. ジャンル別
    発売日 : 2016年12月13日
    価格 : ¥5,312
    新品最安値 :
    ¥5,312
  3. ジャンル別
    発売日 : 2017年01月31日
    価格 : ¥4,968
    新品最安値 :
    ¥4,968
  4. ジャンル別
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥11,117
    新品最安値 :
    ¥8,637
  5. ジャンル別
  6. ジャンル別
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥3,837
    新品最安値 :
    ¥4,287
  7. ジャンル別
    発売日 : 2001年12月18日
    価格 : ¥4,532
    新品最安値 :
    ¥4,532
  8. 機種別
  9. 三脚
  10. 三脚
  11. 三脚
  12. 三脚
  13. 三脚
  14. 三脚
  15. 三脚
  16. 三脚
  17. 三脚
  18. 三脚
  19. 三脚
    発売日 : 2023年10月25日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥1,650
  20. 三脚
  1. ジャンル別
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥7,750
    新品最安値 :
    ¥7,750
  2. ジャンル別
  3. ジャンル別
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥18,698
    新品最安値 :
    ¥18,698
  4. 機種別
  5. 機種別
  6. 機種別
  7. 機種別
  8. 機種別
  9. 機種別
  10. 周辺機器・アクセサリ
  11. 機種別
  12. 機種別
  13. 機種別
  14. 機種別
  15. 機種別
  16. 機種別
  17. 機種別
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥19,606
    新品最安値 :
    ¥19,606
  18. 機種別
  19. 機種別
  20. 機種別
目次