観光に行くとお土産選びも楽しみの一つですよね。
山口というと一番の名産はフグですが、日本海と瀬戸内海二つの海に面した珍しい県でもあり、フグ以外の海産物もおすすめです。
またお米や湧き水にも恵まれ、お酒も有名です。
この記事では、山口県民の私と、その周りの人に独自に調査を行い、「山口県民も貰って嬉しい山口のお土産」をまとめました。
選考基準は、味はもちろん、知名度や入手のしやすさも考慮してあります。
この記事で紹介するお土産は、大体の土産屋に置いてあります。
旭酒造 獺祭
言わずと知れた山口県の名酒。
安倍総理が元アメリカ大統領のオバマ大統領に贈った事でも話題になりました。
癖が少なく、日本酒の初心者にもお勧めです。
5割、3割9分、2割3分の順に値段が高くなります。
サイズもたくさん種類があるので、お財布と相談しながら検討ください。
萩・井上 ふぐ雑炊
山口といったらやっぱりフグですよね。
雑炊以外にもフグのお茶漬けや炊き込みご飯もあります。
萩・井上ではフグの他にも、いろいろな海産物を取り扱っているので、下のオンラインショップで商品を下見しておくと購入がスムーズにいくと思います。
お多福 瓦そば
山口のB級グルメ、瓦そばが自宅で味わえます。
うちではフライパンで焼きますが、ホットプレートで焼いて家族で食べても良さそうです。
具材も錦糸卵と牛肉と海苔くらいなので、お昼ご飯にも手軽に作れます。
色々なメーカーがありますが、有名どころはやっぱりお多福です。
あさひ製菓 月でひろった卵
山口県民なら知らない人はいないお菓子。私も子どもの頃からずっと食べています。
蒸しカステラの中にカスタードクリームと砕いた栗が入っています。
甘さは控えめで、一度で何個も食べれます。
メジャーすぎてスーパーにも売ってあるので、入手も簡単です。
選考落ちしたもの
澄川酒造場 東洋美人
山口の日本酒というと獺祭が有名ですが、獺祭の前はこちらの東洋美人が有名でした。
獺祭はオバマ大統領に贈られた日本酒に対し、東洋美人はロシアのプーチン大統領に贈られました。
サイズが大きいものばかりで、荷物になりそうなので選考落ち。
萩・井上 しそわかめ
私のお弁当必須アイテムです。
明太子や梅など、いろいろな味があるので、全部買ってほしいくらいおすすめです。
萩・井上はフグの雑炊をエントリーしたので、こちらは落選させました。
山口といえばやっぱりフグですからね。
まとめ
これで山口のお土産はバッチリではないでしょうか。
実際にまとめてみると、どっかのまとめサイトみたいになってしまいました・・・
でもこれ本当におすすめです!
お土産用とは言わず、是非自分用にも購入して帰ってください!
需要があればマニアックなお土産の記事も書いてみようかな。
今回紹介したもの
[amazonjs asin=”B003U1YEC6″ locale=”JP” title=”獺祭(だっさい) おためしセット 180ml×3本”]
[amazonjs asin=”B00IX5YTKQ” locale=”JP” title=”井上商店 ふぐ雑炊スープ 341g×2個”]
[amazonjs asin=”B074FQKV5L” locale=”JP” title=”日高本店 お多福瓦そば×2個”]
[amazonjs asin=”B00UOJ6WJ0″ locale=”JP” title=”果子乃季 菓子乃季 月でひろった卵 8個入 TUKI-8N”]
[amazonjs asin=”B01AKWWST8″ locale=”JP” title=”東洋美人 純米大吟醸 一番纏 720ml”]
[amazonjs asin=”B005BORW0Q” locale=”JP” title=”井上商店 しそわかめ 90g”]