完全に私事なのですが、年齢の割に白髪がめちゃくちゃ多いんです。私。
独身の頃は美容院で白髪染めをしていたのですが、結婚してお小遣い制になると結構高いし、自分の白髪のために家計を圧迫したくもありません。
また美容院の白髪染めでは一か月後には髪の根本が白くなっているので、普段の買い物や、子供を保育園に迎えに行く時など、「もしかして白髪バレてる…?」と思いながらの生活です。
そんな時に見つけたのが今回紹介するルプルプ(LPLP)という白髪染め。
ルプルプは家庭で白髪を染めながらトリートメントもできるという代物。
実際に使ってみたので早速レビューしていきます。
ルプルプの特徴と使い方
特徴はルプルプ公式サイトでも紹介されているので、ざっくりと箇条書きで書いていきます。
- 家庭で手軽にトリートメントをしながら白髪染め
- 週に1回の使用で黒い髪を保つ
- 白髪染め独特の嫌な臭いがしない
- 刺激も少なく、ヒリヒリしない
一応男女別々でラインナップされていますが、効果に違いはなく単なるカラーバリエーションと捉えて問題ないそうです。
使い方も簡単で、次の3ステップのみ!
- シャンプー前に塗布
- ラップなどをして10分程度待つ
- 洗い流す
一般的なトリートメントと違うところはルプルプは白髪染めなので、根本も重点的に塗布する事と、シャンプーの前に使う事。
白髪が染まってくればシャンプー後に塗布してもOKです。
ルプルプを実際に使ってみた感想
できれば私の白髪を画像付きで紹介したかったのですが、写真にするとイマイチ綺麗に写らなかったので、文章のみでのレビューです。
(もともと写真のブログなのにお恥ずかしい)
染まり具合は公式通り。
最初の1回目はやや白髪が残りますが、回数を増やすごとに黒く染まっていきます。
しっかりと染めてしまえば1週間以上は色持ちします。
公式には低刺激と書かれていましたが、私は全く何も感じませんでした。
私は特に皮膚が強い方でもありませんし、むしろ弱い方だと思うんですけどね。
匂いは若干薬品っぽさのあるラベンダー。
美容院や市販のカラー剤と比べると全然臭くありませんが、好みの匂いではありませんでした。
手で塗布するとムラが凄いので、コームは必須レベルです。
100円均一にも売っているので、買っておきましょう。
(できればコームもセットにしてほしかった)
爪に付くと落ちにくい
使って良くなかったのは爪に薬液が付いた時の落ちにくさ。
取扱説明書には手に付いても落ちると書いていますが、かなりガンコです。
手の平は石鹸で洗えばある程度綺麗に落とすことができます。
しかし爪や爪の間に入った薬液はなかなか落ちません(かなり頑張れば落とせた)
女性はマニキュアを塗ったりネイルをしたりと、爪はファッションの一部です。
そこを汚してしまうのはかなりのマイナスではないでしょうか。
後の処理を考えるとビニールの手袋を付けて塗布した方がいいと思います。
爪以外にも風呂のプラスチック製品に色が付着することがありました。
ルプルプの特徴として染めた白髪の色は徐々に落ちるように、プラスチックに付いた色も同様に落ちますが、気になる人は注意しましょう。
個人的な話
もともとトリートメントをする習慣がなかったので、いざルプルプを使ってみると週に1回、塗布してから10分間放置という時間管理に慣れません。
簡単にいうと面倒くさい。
もっと手軽なのかと思っていましたが、よく考えると短時間でしっかりと白髪が染まるわけないですよね…
もう一点。ルプルプを塗布した後のラップが面倒。
どんだけ面倒くさがりなんだ俺は…。
ルプルプを購入するとゴム付きのしっかりした帽子1つが封入されていますが、何度も使う代物ではありません。
最終的にはラップで対応になるかと思います。
あと、私は男で髪もあまり長くないので、トリートメントの効果はあまり実感しませんでした。
まとめ
きちんと使えば良いものだと思いますが、ズボラな私の性格には合わないかな といった感じ。
爪の着色が一番気になったのですが、手袋などでしっかりカバーすれば問題もありません。
サイクルを決めて扱えば常に白髪のない髪でいられますし、トリートメント効果もあるので髪も綺麗なままでいられます。
週に一度空き時間をしっかり確保できる人は是非どうぞ!
↓メンズは下のリンクからどうぞ
男性用白髪染め